補聴器をつけるとどんな風に聞こえるの?実際の体験をご紹介

こんにちは。ライトヒアリングです。
「補聴器って、実際にどんなふうに聞こえるの?」と思ったことはありませんか?

初めて補聴器を考えている方にとって、「音が自然に聞こえるのか?」「雑音はうるさくないか?」など、たくさんの疑問があると思います。

今回は、補聴器を実際に使っているお客様の体験談をもとに、リアルな「聞こえ」をご紹介します。


🔊【体験談①】「家族の会話が楽しくなった!」

70代男性のお客様は、テレビの音を大きくしてしまうのが悩みでした。
補聴器を使い始めてから、「普通の音量でも聞こえるようになった」と大喜び。
「家族の話が聞こえて、会話がはずむようになった」とおっしゃっています。


🔊【体験談②】「外出も怖くなくなった」

外の音が聞き取りにくく、人混みや車の音が怖かったという女性。
補聴器を使い始めてから、交通の音もよく聞こえるようになり、
「安心して買い物や散歩ができる」とのことです。


✅まとめ

補聴器は、ただ音を大きくするだけではありません。
必要な音を聞きやすく、不要な音は抑えてくれるなど、最新の補聴器はとても高性能です。
少しでも不安がある方は、ぜひ一度、無料の試聴体験をしてみてください。


ライトヒアリングでは、試聴や貸し出しも無料で行っております
お気軽にご相談ください!

この記事を書いた人

lr-hearing